PC

tumblrでびゅー!

.bbpBox14299011525 {background:url(http://s.twimg.com/a/1273694933/images/themes/theme8/bg.gif) #8B542B;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;lin…

アーティスティックな情報サイトのまとめverβ

友人に芸術的な面白サイトを教えてくれてと言われたので、作ってみる。 海外サイトとかまったくしらないので、色々とコメントでご教授願います。 ジャンル分けは適当です。 1.純芸術系 HITSPAPER http://antenna7.com/ SHIFT http://www.shift.jp.org/ja/ CB…

CPUの熱周りについて

PC

現在僕が使用しているPCは富士通のノートであるFMV BIBLO NF55Xだ。スペックはCPUがCeleron 530/1.73GHzでメモリは1GB、OSはVistaといった具合。やはりノートで気になるのは熱周りのことで、 時々気にかけてSpeedFanで温度をみているのだが。常時60度後半で…

英語って大事。

プログラミング言語のほとんどは、 英語だし一般的に名著とされるものは、原著が英語だったりする。翻訳の問題で、原著の面白さが損なわれるってのは、 学術書や技術書に限らず、比較的よくある話だ。あとはArtの世界においても、英語圏のサイトのが面白かっ…

はてなグループについて

最近向こうが、お熱いのですが・・・。さてようやくはてなグループの全貌が見えてきました。というかキューイチ世代さんっていう面白そうな、グループを見つけたので そこをみてたら、なんとなくわかってきました。あとで参加申請をしよう。というか案の定、…

PCの内部構造についてとか

はてなグループの記事ですが なぜ今、ハードを勉強するのか。 と言うのを書きました。自分の頭の悪さを、前面に押しだした超感動大スペクタクルな小説になっています。 面白かったら、ぜひグループに入ってみてください>< けど内容的には結構真面目で、人…

HTMLが・・・。

幸か不幸か、HPをつくらないとなので、 HTMLやってます。いつかやらないといけないと、思っていたけど。 大変だなぁ。まぁはてなコピィでも作るか あぁそういや、おいらのはてなコピィの隠された真理↓ が開発者のid:cho45さんからスターもらいました。スター…

はてなのサービス

はてラボで、面白そうなはてなのサービスを探してました。そしたらありましたよ、いいのが。その名もはてなコピィ。スゲー面白い。一例として自分の作ったのを何点か晒すと・・・これその人が普段どういう事、考えてるかがわかっちゃいますね。これの名刺バ…

フリーセキュリティソフトについて。

12月1月付で、日本語化したAviraを早速導入しました。感じとしては拡張子偽装に強い気がします。 常駐保護能力に関しては、avast!の方が上な感じです。AviraはHIPSが付いている所が魅力ですかね。ちなみに世界的な権威を持つ、 セキュリティ機関AV-Comparati…

飽きやすい僕。

自分の興味ある、プログラム言語お品書き。 という記事で少し触れましたが。 最近はアセンブラやってます。といっても飽きやすいので、DTMとかにも手を出しました。アセンブラの簡易的な開発環境を作るのは簡単で、 コマンドプロンプトにDEBUGと打ち込むだけ…

Google,OSにも参戦。MicrosoftもIE9を発表。

ゴーグルさんがOSにも手をつけ始めましたね。クラウドコンピューティングのコンセプトを打ち出すために、 ほとんどの作業をオンライン上で行うよう。オンラインストレージなどを記憶媒体として、使用することを想定し、 ネットブックなどのロースペックPCを…

Picasaが便利。

少し前に紹介したPicasaが以外にも便利。試しに最近、写したものを上げてみた。 一般公開ギャラリーから見てください。軽く編集とかも出来て便利! 僕も調子こいてエフェクトを何個かつけてみました。なんか注目の写真と言う物とかもあるらしい。こういう所…

自分の興味ある、プログラム言語お品書き。

かなり前に、記事にしたと思いますが。参照 とうとうProcessingという物に手を出しまして、 これまたVBSみたいに直感的に書けるもので けど高級言語なので下位に当たる物を勉強しなければならないっぽい。 (もちろんこれ単体で、図などを書くのは、すぐでき…

ゲーム

最近はあまりゲームをしない私ですが、FEZというゲームが面白そうです。制作もとはPolytron Corporationと言うところで、なんでもカナダの会社らしい。で、どのようなゲームかと言うと・・・ こちらは'08'の時の映像下は'09'FEZ TRAILER 2 from fish on Vime…

ブログパーツとか

あまり広告とかも好きではなく、 ごちゃごちゃブロクパーツが張ってあるのも嫌いなんですが。UNIQLOCKという物がカッコよすぎで張ってしまいました>< (このサイト音でます。注意!!)美人時計と似た感じですね。こういうカッコイイ広告なら、僕もいいんで…

セキュリティ MS参戦!

続 PCのガードを固めるを少々書きたしました。マイクロソフトがセキュリティソフトに参戦してきましたね。 Microsoft Security Essentialsセキュリティに関してはかなり、興味があります。 とくにファイアウォールにですね。ルーターとかをかませた方がいい…

Desktop

さて前回のこの記事を踏まえて。 今回は改変前の状態をいったん公開してから作業に移ります。ちなみに今の状態を書きますと。壁紙...拾い物 アイコン...友人からもらいました ブラウザ...Firefox Music Player...iTune Media Player...VLC media player Laun…

Project A.P

タイトルはProject Achilles and the Tortoise's Paradoxesの略です。つまり、アキレスと亀のパラドックスをPCで再現しようとしているのですが。自分がしっかり使えるのはVBScriptだけで、それは仕様の問題で出来ないので。VBに入るか、その他に入るか。まぁ…

最近さ〜

プログラミングをさ〜 本腰いれてやり始めたのさ〜友達にさ〜 結構さ〜出遅れているのさ〜というかみんなjava系でさ〜 C系はさ〜 ぼくだけなのさ〜おお〜プログラミングの歌〜イェーイ

物を作る。

Kinetic Typographyという物をご存じだろうか? 直訳すれば、動きのある活字。 つまり文字に動きをつけた、斬新な表現方法の一つである。 例えばこんな感じだ。 かっこいいね。これを作りたんだけど、道のりは結構きびしい。 制作環境を整えるまでが大変そう…

MacとWindows

appleとMicrosoftは敵対してるように見えますが。僕の記憶が正しければ、そうじゃないんです。むしろ、逆で。MacもIntelのCPUを搭載していれば Boot Campという機能で、Windowsを併用する事ができるんです!では何と何の仲が悪いのかと言えば、GoogleとMicro…

パソコンのメンテ

半日かけてメンテやってました。 Vistaならコントロールパネルから色々いじれて便利ですな。ただ僕のパソコンはノートでCPUもあまりいい物ではないし、とにかく熱関連がやばいです。 どうにかしなきゃな、これは。将来的にはMacが欲しいです。i7が馴染んで来…

Webサービス

webサービスっていっぱいありますね。自分も結構やってますがどれも精力的に活動してないので、 web上の友達はいません。・・・ちょっと悲しかね。WOTっていうサービスとか便利ですよ。音楽系であればMySpace、イラスト系であればpixivとか、日本の動画サイ…

寿司食いてぇ〜

内容とタイトルは関係ないんですけど。プログラミングの事について、書きたいと思います。まずこれには数学的な知識が必要なんですよ。 しかし逆に普通に数学ができない!という人は目的がはっきりしてるこれで、プログラミングと数学を同時にやるのもありか…

iPod nano 第五世代

PC

お披露目されまさたね。なんかビデオカメラがついてるそうで、サーモグラフィーとかサイボーグとか色々機能がついてるそうですよ。http://www.apple.com/jp/ipodnano/features/video-camera.htmlSONYもウォークマンの新型を出すそうですな。こちらはお値段が…

インターネットを活用する。

PC

注意 基本的にwindowsの方向けです。 あと、全てフリーソフトを使用しますよ。今回はブラウザという物を紹介します。 Webといったら これを連想する方 が多いんじゃないでしょうか?これはWebを観覧するソフトのひとつの Internet Explorer(略称IE)と呼ばれ…

PCをカスタマイズしよう!

PC

PCをいじろうと思いますが。 まず動作を速くさせようと、思います。 基本的にwindowsの方向けです。 あと、全てフリーソフトを使用しますよ。まず、ムダを徹底的に除きます。 そのためには脱官僚(笑)ではなく、 Glary Utilitiesというソフトを使います。詳し…

続々 PCのガードを固める。

PC

まだ続くこのシリーズ。 前回記事でソフトを入れたと思います。後は日常的なことに気をつければ、 セキュリティについては申し分ないんじゃないかと。一つ、履歴などは時々消す。 一つ、怪しいサイトには入らない。 一つ、様々なソフトのアップデートをこま…

続 PCのガードを固める Ver1.2

PC

前回の記事に記した通り。 無料で使用できる、セキュリティソフトを何個か紹介します。注意 当該HPで対応OS等をよく確認してください。 総合ソフト Kingsoftの開発元は中国の企業です。 とにかく、なんでも入ってる一品で、 虚弱性診断や不要ファイルの削除…

PCのガードを固める

PC

今回はセキュリティについてです。注意 基本的にwindowsの方向けです。 あと、基本的にフリーソフトを使用しますよ。 セキュリティソフトの役割は大きく3つに分かれます。 ファイアフォール インターネットとPCの間に壁を作って、 悪い人が入ってこないよう…